<機能>
遮熱効果(高日射反射効果)
+
舗装の延命(わだち掘れ防止)
+
歩行者・路上作業者の熱中症防止
+
意匠性の向上
アスファルトは塗料で遮熱・熱中症予防。
その効果なんと-13℃。
抜群の遮熱性能。舗装の劣化も減少。
さらに意匠性・ゾーニング向上!
舗装の表面温度の上昇を抑制、熱中症などの対策に
アスファルト舗装の表面温度の上昇を抑制し、歩行者の暑さによる不快感を低減、熱中症等リスクを抑えます。舗装に蓄熱される温度が減少するため、ヒートアイランド対策と熱帯夜問題の解決にも寄与します。道路の劣化を抑えて長持ち
舗装の温度が高くなることによる、道路の劣化(軟化によるわだち掘れ)を少なくし、舗装を長持ちさせることが出来ます。意匠性・ゾーニングの向上
黒いアスファルト舗装に色を付けることにより、意匠性の向上・ゾーニングが図れます。Point!ミラクールロードWを塗布した部分が青く、温度が低くなっています。
アスファルト舗装向けの水系遮熱塗料です
商業施設、テーマパーク、工場等の駐車場
トラックヤード、軽交通道路に施工できます
水系のため溶剤のにおいが発生しません
周囲の環境や用途に合わせたカラーが選択できます
濃灰色で-13.2℃の温度低下!
(未施工舗装と比較)
リシンガンによる塗装
ローラーによる塗装
自在ぼうきによる塗装
ゴムレーキによる塗装
埼玉県・マンション駐車場
愛知県・工場(構内歩道)
店舗駐車場
屋外作業のある場所に(高齢者対策に限らず)
歩道ゾーニングを兼ねて
小さい区画にも
東京都・国会議事堂前
沖縄県・美ら海水族館広場
東京都・皇居外苑(楠公像)
沖縄県・伊良部大橋
沖縄県・公園
※モニタによって、実際の色と見え方が異なります
※写真には特注色を使用している事例も含まれています
灰色(クールグレー)
薄緑(ライトグリーン)
青色(ライトブルー)
象牙(アイボリー)
薄茶(コーラルブラウン)
土色(クールソイル)
緑色(グリーン)
赤茶(レッドブラウン)
濃灰(スモークグレー)
※モニタによって、実際の色と見え方が異なります
アスファルト舗装用遮熱塗料のミラクールロードWは、
メーカー責任施工でご提供します!